2025年度 総会と図書館司書による講座のお知らせ

ご無沙汰しております。お元気でいらっしゃいますでしょうか。

2025年度のかけはしの会総会のお知らせです。

日時:5/22(木)10:00-10:30

場所:中央図書館2階集会室

こちらの総会は原則会員限定とします。

以下の講座はどなたでも参加できます。

講座: 図書館司書による講座 

「読み聞かせに向かない本

 ~なぜ向かないのか~」

こちらは10:30からの入場となります。無料です。

ご興味のある方、どなたでもお越しをお待ちしております。

ご入会なさる方は、年会費500円です。

総会は会員の方のみですが、講座を聞いてみたい。

年間予定を聞いてから入会を検討したい、という方は

代表(淀 090-3518-2544)にご連絡ください。

SMSや以下の

Mail:kakehasinokai1@gmail.com

でも結構です。

それでは、お会いできるのを楽しみにしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

かけはしの会 運営

かけはしの会(いちはら文庫・おはなし会連絡協議会)

1991年に発足。小学校や保育園、地域で読み聞かせ活動をしている団体や個人の集まる会です。 年3回の定例会は、本の選び方、読み方を学ぶ勉強会、図書館員さんのブックトーク、素話など。 さらに、読み聞かせに関する講座や、おはなし会で使えるわらべうたや手遊びの講師を招いてのスキルアップ講座も企画。 年度末には、各団体によるおはなし発表やお話会に役立つ小道具作りも行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000