年間スケジュール

ご無沙汰しております。お元気でいらっしゃいますでしょうか。

今年度のかけはしの会総会のお知らせです。

日時:5/16(木)10:00-12:00

場所:中央図書館2階集会室

講座: 図書館司書による講座 

 「読み聞かせに向く本・向かない本 ~ここ最近の絵本では~」

ご興味のある方、どなたでもお越しをお待ちしております。

ご入会なさる方は、年会費500円です。

総会は会員の方のみですが、講座を聞いてみたい。

年間予定を聞いてから入会を検討したい、という方は

代表(淀 090-3518-2544)にご連絡ください。

SMSでも結構です。

それでは、お会いできるのを楽しみにしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

かけはしの会運営

2023年度活動予定   場所 中央図書館2階集会室   時間 10:00-12:00 


5月18日(木) 総会 中央図書館司書講座 「電子書籍と著作権について」

9月21日(木) スキルアップ講座Ⅰ 「楽しいパネルシアター」  講師 大久保 芳枝さん

11月30日(木) スキルアップ講座Ⅱ パネルシアター制作 

 3月7日(木) 交流会 

かけはしの会(いちはら文庫・おはなし会連絡協議会)総会と

スキルアップ講座のお知らせです。

スキルアップ講座のみの参加も出来ます。(無料)

非会員も参加できます。当日会員になることも出来ます。

日時:2019年5月23日(木)

総会:10:00 ~ 10:30 (受付9:45~)

スキルアップ講座:10:30 ~ 12:00

場所:中央図書館 2階 視聴覚ホール

スキルアップ講座

「わらべうたと小道具で楽しいおはなし会を」

講師:石津由美さん

講師紹介

千葉県習志野市在住。子どもと絵本とわらべ歌が大好きな、現役の保育士さんです。

県内で、わらべうた勉強会を開催。JPIC読書アドバイザーでもあり、他に

おもちゃコンサルタント、羊毛フェルト講師も務めています。


☆ お車でお越しの方は、乗り合わせのご協力をお願いします。